付箋の位置は、付箋の上部をドラグ&ドロップすれば、変えることができます。
左から以下の順に並んでいます。ショートカットキーもこれまでどおり使用できます。
付箋は、通常、起動しっぱなしで使用しますが、稀に付箋アプリを終了したいことがあります。
ノートの一覧から、右側からノートをスライドしてノート オプションを表示し、左側の共有アイコンをタップします。
※付箋は、自動で保存されるので、編集した後、手動で保存する必要はありません。
ペイントでキャンバスのサイズと塗りつぶしを変更する(既定値に戻す方法も)
iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う? ホーム
メモを最初に開いて共有し、右上にある省略記号アイコン ( ... mawinbet ) をタップすることもできます。 [ メモを共有] をタップします。
注: 付箋の新機能と更新された機能は段階的なロールアウトベースでリリースされる可能性があります。つまり、発表された直後にコンピューターやデバイスにアクセスできなかった可能性があります。
また、[ヘルプ]をクリックすると、ショートカット一覧も確認できます。
「新しいメモ」をクリックすると、デスクトップ上に付箋紙が現れ、すぐに入力できるようになります。
※付箋は、コピーするということができません。同じものを作成したい場合は、新しく付箋を作成して、中身をコピー&ペーストという形になります。
ショートカットキーを忘れそうであれば、上の画面の紫の「付箋」のようにメモ書きにして貼っておくのも一つの手です。
しかし、デスクトップ上のアイコンの上に付箋紙が貼り付けられると、通常作業の邪魔になってしまいますよね。